どうして「台原」? ~仙台市立台原小学校~

仙台市さん主催の小学校ジオラマ授業、今年度の1校目は7/11に青葉区の台原小学校でした。
周辺はその地名の通り、梅田川と七北田川に挟まれた台地で、台原森林公園など住宅地の隣に大きな緑を残す地域でもあります。
今回は4年生、マスクなしの子も増えたせいか、昨年以上ににぎやかな雰囲気の中で授業は進みました。
「そうか、だから”台原”っていうのか」「思ってたよりも高低差があるなー」「ここは川も崖もあるからWで危険そう」など、ジオラマを囲みながらさまざまな声が飛び交います。
大きな洪水のリスクはほぼないのですが、家の回りに内水氾濫の危険性や実績があることに驚いていた児童もたくさんいました。3クラス目の授業が終わった後、さっそく前のクラスの子たちが学習レポートを見せに来てくれました。
いろんな気づきがあったようで一安心。どんどん活用してもらえますように!

3クラス目の授業が終わった後、さっそく前のクラスの子たちが学習レポートを見せに来てくれました。
いろんな気づきがあったようで一安心。どんどん活用してもらえますように!

講師陣も新たなメンバーが加わりました。石巻在住、元消防士の若者です。どうぞよろしくお願いします。(ジオラマの新Tシャツも今日がデビューでした!)